放射性物質とゼオライト

 クリノプチロライトの無数にある結晶の一つ一つを洗浄して、不純物を取り除き活性化しています。不純物が取り除かれると、結晶の一つ一つの表面積が拡大され、デトックス容積や能力、効果が飛躍的に高まります。このように活性化され強い陰イオン(マイナスの電荷)を持ったクリノプチロライトが、セシウムやストロンチウム、ウランなどの陽イオン(プラスの電荷)の放射性物質を、デトックスすることが立証されています。

放射能の汚染除去に活躍するゼオライト
福島原発では、米国製や国産の吸着タンクに細かい軽石状のゼオライトを詰めて本格的に稼動させ、 セシウムなどで高濃度に放射能で汚染された水の処理を行っています。
福島県の小学校の屋外プールでゼオライトを使って放射能の除染に成功しました。
ゼオライトを使った水田の除染作業が福島県各地で行われ、良い成果を上げています。
最近のお米の出荷報告では、1袋以外すべてのお米が基準値以下だったそうです。
福島県農業総合センター畜産研究所で放射能に汚染した餌に、ゼオライトを混ぜて乳牛に食べさせたところ、搾乳したミルクから大幅にセシウムが低減していたことがわかりました。
各地の汚泥や廃棄物処理場では、ゼオライトを使って放射線量を下げる作業が行われています。

ゼオライトのセシウム放出率判明
 東京農大の後藤逸男教授(土壌学)の研究発表によると、40分程度の短い処理時間で、ほぼ完全にセシウムを補足してしまうことが分かりました。 驚くべき速さと言えます。
 補足率の高さはほぼ100%であり、使用量と使用方法に誤りがなければ、確実なセシウム補足が得られます。捕捉後のゼオライトからセシウムが再び水に溶け出す「放出率」は、約30%でした。
 結果的にセシウムによる放射線を約70%も減らしてくれることがわかりました。 

 後藤教授は「ゼオライトを用いてもセシウム自体はなくならないが、土の中のゼオライトに固着させれば植物への移行は抑制できる。 表面と深い場所の土を入れ替える場合、表面の土に混ぜて埋めるのも有効」と話しています。

◎簡単購入はこちらから2022.2/13 

購入方法は→こちら
Click here for new purchase registration method.





     TOP